イベント情報更新

2020.2.8 プロ棋士ペア碁選手権2020(第1回戦 / 第2回戦)
2020.3.1 プロ棋士ペア碁選手権2020(準決勝戦 / 決勝戦)

プロ棋士のペア碁大会を観戦できます。各日、先着300名で募集しています。

イベント情報更新

2020.1.18 白石勇一七段(第44回) 定期指導碁会
2020.1.18 ホームリーグ

永代塾囲碁サロンのイベントを追加しました。

イベント情報更新

2020.1.18 井場会(特別編)
2020.1.19 ぷりん会(新橋囲碁女子会)

新橋の囲碁将棋喫茶 樹林のイベントです。
私は移転してからまだ行けていないので(-_-;)早く行ってみたいです。


囲碁との出会い

囲碁仲間がどのように囲碁を知って、いつどこで始めたのか気になる事があります。

今回は私がどのように囲碁の存在を知ったのか囲碁との出会いについて書こうと思います。

最初に囲碁に知ったのは母方の祖父がきっかけでした。

祖父の家に碁盤があったのを記憶しています。

確か幼稚園、、、40年近く前でしょうか。よく祖父が「ごかいしょ」に行くと言って出掛けていました。当時は何のことやら?だったのですが。

祖父はもう他界しており、私が囲碁を打つ事自体知らないのは残念です、、、。

そして時が経ち今度は私が中学生の頃、私の父も囲碁を始めており、日曜昼間のNHKの囲碁講座を一緒に訳も分からず見ていた時期がありました。

確か当時は石倉昇先生が担当されていたので、調べてみると1989年のようです。そして自宅には父親が買ったであろう赤塚不二夫先生の「ニャロメのたのしい囲碁入門」というマンガがあり、私自身もそれで囲碁を学ぼうと試みる度に途中で挫折していました。

このような流れで小さい時から囲碁というものが身近にあったのですが、自分が実際に始めるようになるのは、かなり月日が経ちだいぶ大人になってからでした。

そのきっかけはIGO AMIGO、、、この話は改めて。

大会情報更新

2019.1.13 第65回映画人囲碁大会

吉原由香里六段が審判長です。

今までこのような大会があったことを知らなかったのですが、興味深いです。
対局後に映画の話で盛り上がる感じでしょうか?
私なら先日公開されたスターウォーズについて熱く語りたいです!